
在日本韓国YMCA[編]『未完の独立宣言ーー2・8朝鮮独立宣言から100年
¥2,750 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
在日本韓国YMCA[編]
本体価格:2,500円(10%税込定価: 2,750円)
サイズ:四六判 280ページ
ISBN:978-4-400-22712-0 C1016
発行年月:2019年12月
独立を宣言するとはいかなる営みか。
その本義は果たされたのか――
1919年2月8日、東京・在日本東京朝鮮基督教青年会館(現・在日本韓国YMCA)を舞台として、朝鮮人留学生たちによって世に叩きつけられた「2・8朝鮮独立宣言」。それから100年を迎えることを記念し、2019年には東京と大阪でシンポジウムが開催された。その記録、ならびに事前におこなわれた連続講座の内容を合わせて書籍化。宣言を主導した留学生たちの活躍やネットワーク、当時の植民地統治のありよう、ジェンダーへの視点などを多角的に考究し、現在も尽きせぬ宣言の力を浮かび上がらせる。巻末には2・8独立宣言、3・1独立宣言の日韓対訳と関連ブックリストを付した。
〈主な目次〉
序
(李省展/2・8研究会座長)
第1章 2・8宣言の再照明
1. 東アジア史のなかの2・8独立宣言
(小野容照/九州大学准教授)
2. 韓国近代史における「2・8独立宣言」の意義
(尹慶老/漢城大学元総長)
3. 李光洙の2・8独立宣言書
(波田野節子/新潟県立大学名誉教授)
4. 2・8独立宣言に関わった女子留学生
(宋連玉/青山学院大学名誉教授)
5. 在日朝鮮人の3・1運動継承――1920?1948年
(裵?美/大谷大学助教)
6. 朝鮮独立運動と日本の知識人
(太田哲男/桜美林大学名誉教授)
7. 2・8宣言/3・1運動と朝鮮植民地支配体制の転換――警察を中心に
(松田利彦/国際日本文化研究センター教授)
第2章 2・8宣言とキリスト教
1. 日韓キリスト教史における2・8独立宣言と3・1独立運動
(徐正敏/明治学院大学教養教育センター教授)
2. 2・8独立宣言、3・1運動と韓国キリスト教
(金興洙/牧園大学名誉教授)
3. 2・8独立宣言、3・1独立運動と朝鮮ミッション――ジョージ・マッキューン
との関わりを中心として
(李省展/恵泉女学園大学名誉教授)
4. 韓国YMCA史のなかの2・8独立宣言
(マイケル I. シャピロ/同志社大学コリア研究センター嘱託研究員)
第3章 2・8宣言から100年――日韓市民社会の共同課題
1. 日本からみた「2・8」がいま、私たちに問いかけること
(金性済/日本キリスト教協議会総幹事)
2. 2・8独立宣言と歴史教育の課題
(佐藤飛文/明治学院中学校・明治学院東村山高等学校教諭)
3. 歴史の連続と断絶――2・8から日本の「歴史的」現在を考える
(佐藤信行/東京韓国YMCA理事、RAIK顧問)
4. 在日本韓国YMCA 2・8独立宣言記念資料室について
(田附和久/在日本韓国YMCA)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,750 税込
SOLD OUT